刈谷市で産婦人科をお探しなら「G&Oレディスクリニック」 へ

刈谷市総合グラウンド西側 0566-27-4103
TEL 診療予約
メニュー
ようこそ。
ここは、あなたのホームです。
新しい命の誕生を
温かく家庭的な雰囲気の中で
お迎えします。

Information

アットホームな雰囲気の中、
安心して分娩ができる環境を整えています

check!
G&Oレディス
クリニックの特徴

私たちは「クリニック内での家庭分娩」を目指し、ご家族の付き添いが可能な環境を整備しています。妊婦さんが自宅のようにリラックスできるLDRシステムルームを完備し、陣痛から出産・回復まで同じ部屋で過ごせるようサポート。24時間対応の新生児科医や緊急帝王切開にも対応可能な体制で、母子の安全を最優先にしています。

check!
サービス内容
  • LDRシステムとバースプランの提案:自然なお産をサポート。
  • 保育士による託児無料サービス:入院時だけでなく、外来や教室参加時にも利用可能。

安心の環境で、笑顔あふれる新生活のスタートをお手伝いします。刈谷市で産婦人科をお探しなら、ぜひG&Oレディスクリニックをご利用ください。

Greeting

1994年の開院以来、新生児の誕生を見守ってきました。

医療法人G&O
メディカルヴィレッジ
理事長 : 呉 明超

愛知県刈谷市に開院して20余年、新しい生命を授かるお手伝いをさせていただきました。今では、当クリニックで産まれた方が、当クリニックで出産を迎えるというケースもあり、その瞬間に立ち会えたことは、産婦人科医として幸せな出来事でした。

お産とは本来、とても自然な人類の営みです。新しい命が誕生するその瞬間は、心を揺さぶられ、ご家族皆さんにとって忘れられない経験となるでしょう。そういった思いから、私たちは付き添い出産を推奨し、その体制を整えています。また、G&Oでは新生児科や小児科、不妊専門外来、ヘルスケアクリニックを併設しており、妊娠前から出産、育児など、女性の生涯を通じて一貫したライフケアサポートを行っています。

これからも地域のホームドクターとして、末長くお付き合いさせていただければ幸いです。

ドクター紹介を見る
診療時間
診療
時間

午前診9:00-12:00

午前診
9:00-12:00
1診 松井 松井 今井 松井 松井 今井
2診 今井 松井 佐々木

午後診16:30-19:00

午後診
16:30-19:00
1診 松井 今井 / 松井 今井 /
2診 / 佐々木
18時〜呉
/

女性医師:佐々木、松井、今井
※土曜の医師は交替制となります
※担当医師は、都合により当日変更になる場合がございます

当院では予約制で診療を行っております。
必ずインターネット、
電話で予約の上、ご来院ください。

0566-27-4103 ※お電話での予約は、
診療時間内にお願いいたします。

診療予約

※お電話での予約は、診療時間内にお願いいたします。

不妊治療・初診から
産後ケアまでトータルサポート!
刈谷市の産婦人科は
G&Oレディスクリニック。
女性医師も在籍しております。

刈谷市で不妊治療・初診から産後ケアまでトータルサポートができる産婦人科をお探しなら、G&Oレディスクリニックへ初診のご予約をお申し込みください。「クリニックの中での家庭分娩」をモットーに、初診から産後ケアまでトータルサポートできる体制を整えている産婦人科です。G&Oレディスクリニックでは、男性医師・女性医師のどちらも在籍しております。

新しい命の誕生は一生忘れることのない、神秘的かつ感動的な大イベントです。そんな幸せの大イベントである出産を、妊娠前の相談から検査、分娩、産後ケアまで一貫してサポートさせていただきます。分娩方法は、自然分娩や無痛分娩のほか、万が一医学的処置が必要になった場合には、緊急の帝王切開にも対応いたします。刈谷市で産婦人科の利用をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

不妊治療・漢方療法に
関する参考コラム

【刈谷市】不妊治療を行うクリニックが紹介!不妊症の定義と原因 漢方療法も行うクリニックで検査・カウンセリングを

刈谷市の産婦人科で不妊治療のご相談は
G&Oレディスクリニックへ

院名 G&Oレディスクリニック
住所 〒448-0004
愛知県刈谷市泉田町折戸6-2
TEL 0566-27-4103
FAX 0566-27-4122
URL http://lady.go-clinic.gr.jp/

刈谷市で産婦人科をお探しなら
G&Oレディスクリニックを
お役立てください。

女性医師が在籍しており、初診、検査、自然分娩、帝王切開、産後ケアなどサポートさせていただきます。刈谷市で産婦人科に相談をお考えならぜひお問い合わせください。院内の雰囲気をご覧になりたい方は、施設紹介のページをご確認ください。

施設紹介を見る