コラム

column

【刈谷市】無痛分娩の麻酔による副作用や制限とは?

刈谷市で無痛分娩や計画無痛分娩を希望している方もいらっしゃると思います。痛みの少ない分娩方法として需要が高まっていますが、麻酔による副作用や行動の制限が気になるという声も少なくありません。副作用などもきちんと理解したうえで選択することが大切です。こちらでは、麻酔の副作用や制限について解説いたします。

無痛分娩の麻酔による副作用とは?

麻酔を打たれる妊婦

無痛分娩では麻酔による副作用が起こることがあります。麻酔の副作用にはどのようなものがあるのでしょうか。

足の感覚が鈍くなる

無痛分娩では麻酔を注入するために、背中に針を刺します。お産の痛みを伝える背中の神経を鈍らせた際、近くにある足の神経にまで影響することがあるのです。足の感覚が鈍くなったり、足に力が入りにくくなったりします。

低血圧

背中の神経には血圧を調整する神経も含まれています。麻酔によって血管の緊張がゆるみ、血圧が下がることがあるのです。通常は問題のない程度ですが、稀に大きく低下してしまうことがあります。血圧が大幅に低下した場合は麻酔の量を減らしたり、一旦中断して血圧の状態を観察します。

尿が出にくい

尿を出そうとする感覚を伝えたり、尿を出すための神経も背中にあります。麻酔が効くことで膀胱に尿が溜まっていても、感覚がなかったりうまく尿を出せなくなります。

かゆみ

硬膜外鎮痛に医療用麻薬を組み合わせた場合、かゆみの症状が出ることがあります。治療は必要ないものの、薬が必要になることもあります。

体温の上昇

硬膜外鎮痛を使用すると体温が高くなることがあります。

胎児の心拍数低下

無痛分娩を開始した直後、胎児の心拍数が低下することがあります。心拍数が低下した場合、お母さんに酸素を投与するため、胎児への影響はほとんどありません。しかし、胎児の心拍数が回復しない場合は、緊急帝王切開に切り替えることがあります。

無痛分娩中の制限とは?

×マークを作る医師

無痛分娩の際には以下のような制限があります。

飲食

誤嚥性肺炎の危険性があるので、無痛分娩中は飲食ができません。水分摂取も基本的に点滴で行いますが、お茶と水に限り飲むことができます。

歩行

麻酔によって運動神経が麻痺しています。歩行時に転倒する危険性があるため、麻酔開始後はベッド上で安静にする必要があります。

排尿

麻酔によって排尿ができなくなります。麻酔中に尿意を感じた場合、尿道に細い管を入れて導尿します。麻酔開始後はトイレに行くことができないため、開始前にお手洗いは済ませておきましょう。

刈谷市のG&Oレディスクリニックでは、無痛分娩を行っております。刈谷市で無痛分娩をご希望の際はお気軽にお問い合わせください。

刈谷市で無痛分娩を希望するならG&Oレディスクリニックへ

無痛分娩は麻酔を使うことで陣痛時の痛みを和らげます。その一方、麻酔によって何らかの副作用が起こることも考えられます。また、麻酔を使用中は歩行や飲食などの行動が制限されます。赤ちゃんに危険が及ぶことが考えられる場合は無痛分娩を中止し、帝王切開に切り替えるなど、安全を考慮することになります。

刈谷市で無痛分娩や計画無痛分娩に関するご質問がございましたら、G&Oレディスクリニックが承ります。無痛分娩について十分な説明を行ったうえで、一人ひとりに適したサポートを行います。刈谷市での出産はG&Oレディスクリニックにお任せください。

刈谷市で無痛分娩をご希望ならG&Oレディスクリニックへ

院名 G&Oレディスクリニック
住所 〒448-0004 愛知県刈谷市泉田町折戸6−2
TEL 0566-27-4103
FAX 0566-27-4122
URL https://lady.go-clinic.gr.jp/

-Welcome- ようこそ。
G&Oメディカルヴィレッジへ。